市販のカット野菜 その後3

  • 2014-12-22(08:04)
  • 12月22日 記事No1

    前回の記事から約2週間、市販のカット野菜の様子です(-ω-)/

    ※前回は12.05の写真です。
    カット野菜 (gif)

    日が経つにつれ水分が抜けて段々と漬物状になってきています。

    それに加え、写真では分かり難いのですが全体的に茶色っぽくなってきました。

    ようやく腐り始めたのかも知れませんが、腐り方が家でカットしたキャベツと違いました。

    通常は切り口の周辺から変色し、その後に全体が茶色くなりますが、

    市販の方はいきなり全体が茶色くなり始めました( ゚Д゚)



    消費期限から2か月経ってようやく・・・。

    自宅でカットしたものなんて1カ月でこれ。 うっ、うぅ~ん(T_T)
    自宅でカット 1月経過

    ちなみに市販のものは1カ月ではこの状態。 シャキーン( `ー´)ノ
    市販のカット野菜 1月経過

    同じキャベツとは思えませんね。

    やはり何かが違います・・・( ̄▽ ̄;)


    市販のカット野菜、体に害はないとは思うものの

    ここまで違うとあまり買う気にならなくなりました。

    面倒でも家でカットしたものが一番かな(^^ゞ

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    市販のカット野菜(キャベツ) その後2

  • 2014-12-05(10:14)
  • 12月5日 記事No1

    経過観察中の市販のカット野菜ですが前回の記事から約2週間経過しました。
    製造日:2014.10.17  消費期限:2014.10.20
    カット野菜

    写真は今朝の様子です。

    キャベツから水分が抜け始め、キャベツのボリュームが減ってきていますした。

    家でカットしたキャベツでは1週間ほどで始まる変化ですが、

    40日近く経過したあたりでようやく変化を始め、今の状態になりました。

    見た目には「腐った」という印象はまだありません。

    ただ、家でカットしたキャベツと比べるとおかしな事が・・・。

    過去記事を見ていていただければ分かりますが、切り口の変色が未だ・・・
    ※通常は切り口が茶色く変色し、その後で水分が抜けていました。


    なぜこうなるのか???なカット野菜、今後も経過を見守ります。

    過去記事
    事の発端
    真空パックでは
    家でカットした場合
    これまでの経過報告


    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    市販のカット野菜(キャベツ) その後の様子(-ω-)/

  • 2014-11-20(21:19)
  • 11月20日 記事No4

    10月13日の記事の「市販のカット野菜は薬漬け」( ゚Д゚)

    この事を知ったのはもっと前、8月10日の記事の頃・・・。

    それから始めた実験。

    キャベツの千切りの真空パック 7月29日 
    ※8月10日の記事のものは7月29日に真空パックしたものです。
    真空0729

    1カ月後 8月29日 腐って汁まみれ( ゚Д゚)
    真空0829


    市販のキャベツを自宅で千切りにしてチャック式の袋に入れたもの 9月26日
    通常0926

    1カ月後 10月26日 腐って茶色( ゚Д゚)
    通常1026

    ここまでの経過は過去記事をどうぞ

    真空パックのキャベツ → こちら
    チャック式袋のキャベツ → こちら


    そして今夜はいよいよ市販のカット野菜(キャベツ)

    製造日:2014.10.17
    消費期限:2014.10.20 ※賞味ではなく消費期限です。
    カット1020

    1カ月後(今日)・・・ほとんど変化なし( ゚Д゚)
    カット1120

    何もしなければチャック袋の時のように茶色くなるはず・・・。

    消費期限が3日間のものが1カ月後もほとんど変化なし・・・( ゚Д゚)
    ※少しだけ袋内に水分が出て来た程度

    やはり、何らかの処理がされているようですね(T_T)
    ※一般的には次亜塩素酸ナトリウムという薬品?で殺菌処理が行われいるようです。


    今は実家暮らしなのでカット野菜を買う事はほとんどありませんが、

    一人暮らしの頃はよく買っていたのでちょっと複雑な気分です。

    もちろん身体に害はないのでしょうが、ちょっと気になりますね(^^ゞ


    とりあえず腐るまで観察を続けてみます(-ω-)/

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    キャベツの話

  • 2014-11-03(22:49)
  • 11月3日 記事No4

    昨日の続きでまたまたキャベツです。

    今回はスーパーで買ってきたキャベツを刻んで袋に入れ、冷蔵庫で保存しています。
    ※チャック式の袋でしっかり袋を閉じています

    9月25日から始めましたが初日の写真が消えてしまいました(T_T)

    という事で一夜明けて9月26日
    まだ変化はありません。
    0926

    9月28日
    切り口の周りが少し変色してきました。
    0928

    10月2日(1週間経過)
    変色が進んでさらに水分が溜まり始めました。
    1002

    10月9日(2週間経過)
    全体的に茶色っぽくなり、水分もさらに溜まっています。
    1009

    10月17日(3週間+1日経過)
    更に変色が進み、水分も溜まっています。
    1017

    11月3日(本日 約1カ月経過)
    もう、完全に腐っていますね・・・。
    1103

    ということでキャベツを一玉買ってきて家でカットしたものは

    3~4日程度で変色が始まるようです。

    1週間も経過すると切り口の周辺はかなり変色が進んでいるので

    ちょっと食べる気にはなれません(T_T)

    腐ってはいないものの美味しく食べるには2~3日といったところでしょうか。

    3週間もすると流石に腐っているようです。


    今回はここまで(-ω-)/

    次回はいよいよ市販のカット野菜ですが、ただ今観察中です。

    しばらくお待ちください(*'ω'*)

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    キャベツの真空パックの今・・・

  • 2014-11-02(23:40)
  • 11月2日 記事No4

    随分と前の話からです(-ω-)/

    8月10日の記事で紹介した我が家の真空機『真空パックん』

    この時真空パックしたキャベツは記事のさらに前の7月29日です。
    真空初日 0729

    さらに話はややこしくなりますが、なぜこんな事をしたのかと言うと

    10月13日の記事に書いた「市販のカット野菜は薬漬け」という話を耳にしたからです。

    カット野菜は薬のせいで異常に日持ちする・・・。

    じゃあ「一番日持ちしそうな真空ならどうなの?」って事で始めました。
    ※真空後は冷蔵庫に入れています。

    そして約3カ月が経過・・・。

    そろそろ実験を終了したいので結果を発表します(-ω-)/

    一週間後まで、変化なしです。
    0805までの7日間

    9日後、気泡が発生してきました。
    腐り始めてガスが発生し始めたのかも・・・???
    0807 気泡発生 9日後

    14日後、気泡も増え、水分が出て漬物みたいに・・・。
    真空当初は張りのあった袋もフニャフニャです。
    0812漬物状14日後

    27日後、大量にガスが発生したようで袋が膨れました( ゚Д゚)
    完全に腐ってるのでは・・・。
    0825ガス発生27日後

    その後、約2週間ずつ
    袋がしぼんで元の漬物状になりました。
    0915 1001 1015

    そして今朝
    中は当然腐っているでしょうが、漬物状態から変化が見られなくなっています。
    1102

    以上が7月29日から今朝までの様子です。


    個人的な意見ですが、真空パックが一番日持ちするものと考えても

    10日が限界のような気がします。

    腐ってはいないのかもしれませんが、気泡が発生したり

    漬物状になったものは食べる気になれませんし・・・(T_T)

    という事で市販のカット野菜が10日以上もてば・・・何か・・・???

    と思われます。


    真空パックは以上ですが、話はまだ続きます(^^ゞ

    続きはまた今度(-ω-)/

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】
    アクセスカウンター
    1ポチお願いします




    プロフィール

    coconut punch

    Author:coconut punch
    自然豊かな島根に住んでいます。
    趣味は釣りと料理を少々。どちらも自慢できる程の腕前ではありませんが・・・。
    日々の田舎暮らしの様子をお届けします。

    カテゴリ
    こちらもどうぞ

    楽天市場



    楽天市場 6時間限定タイムセール



    釣り&アウトドア

    ナチュラム

    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    ユーザータグ
    お勧めブログ!!
    検索フォーム
    お店も宜しくお願いします
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる