サツマイモ (安納芋・紅はるか)

  • 2023-09-28(13:00)
  • 9月28日 記事No1

    「芋掘りする!」と言っていたママンが掘ったサツマイモ
    サツマイモ
    朝から気合を入れて一輪車いっぱいのサツマイモを彫り上げていました

    例年通り今年も2種類
    安納芋 紅はるか
    左の薄いピンクの方が安納芋、右の赤い方が紅はるか

    どちらも甘みが強くて人気の品種ですが、焼き芋なら安納芋、煮物などには紅はるか
    と言うのが我が家の食べ分け('ω')
    まずは煮物か天ぷらかなぁ・・・

    おまけ 昨日の晩ご飯 メインは衣に紅ショウを入れた紅揚げ
    紅揚げ
    いつものささみに加えて竹輪も。この衣はいろんなものと合いそうです
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    ビオレソリエス & VIVANT 島根県ロケ地MAP

  • 2023-09-21(13:00)
  • 9月21日 記事No1

    ドーフィンではなくビオレソリエスっぽい我が家のイチジク
    ビオレソリエス ビオレソリエス
    食べ頃になった実が一つだけ・・・ で、この色(-"-)

    収穫してみました
    ビオレソリエス
    別名を黒イチジクと呼ばれるビオレソリエス ドーフィンより小ぶりでやや扁平の形

    ビオレソリエスで確定('ω')ノ
    という事は・・・ 去年ビオレソリエスだと思って植えた方がドーフィンだったのか(;'∀')

    食べてみたところ、まだちょっと甘さが控えめ。 次回はもう少し待ってから収穫しなければ


    おまけ 放送が終わってもまだまだ話題のドラマ VIVANT
    VIVANT 島根ロケ地マップ VIVANT 島根ロケ地マップ
    島根でもロケが行われた事もあり、県内の道の駅などで配布されているのがこちら
    VIVANT 島根県ロケ地MAP 人気であっという間になくなるようですが、運よくゲットできました
    ドラマを見ていた兄にプレゼントって事で('ω')


    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    ミニドラゴンフルーツ

  • 2023-09-14(13:00)
  • 9月14日 記事No1

    久しぶりの登場、玄関に置いてあるミニドラゴンフルーツ
    ミニドラゴンフルーツ
    左の大きい方が親株、右のちょっと元気の無さそうな方が子株

    子株の方は先月気付かない間にを咲かせ、今では小さなが生っています
    ミニドラゴンフルーツ ミニドラゴンフルーツ
    一方、大きく茂っている親株の方は一向に花芽が出ず・・・
    今年は花が咲かないのかと諦めていたところ、子株からひと月以上も遅れて花芽が出てきました

    説明書きによると開花期5~8月結実7~11月
    開花期は過ぎてしまったけど、今年の異常な暑さならまだ大丈夫かも('ω')
    一晩しか咲かない花、今年も見られるといいなぁ・・・

    おまけ 昨日の晩ご飯 メインは昨日の残り物
    オクラのマヨチーズ焼き カボチャ
    野菜部門はオクラのマヨチーズ焼き
    カボチャの煮物はご近所さんにもらった我が家では栽培したことのないロロン
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    冬至かぼちゃ ダークホース

  • 2023-08-25(13:00)
  • 8月25日 記事No1

    本日は久しぶりの種まきから('ω')ノ 今回はかぼちゃ ダークホース
    ダークホース ダークホース
    蒔き時4月、8月 発芽率80%
    貯蔵性の高い品種なので夏まきすれば冬至かぼちゃとして食べる事が出来ます

    とにかく美味しいので一番お気に入りのかぼちゃ
    ダークホース
    種が2粒しかなかったので2ポットだけ('ω';)
    しばらく待っても発芽しなかったら種をお取り寄せしなければ・・・

    おまけ 昨日の晩ご飯 メインは牛すじ煮込み
    牛すじ煮込み お浸し
    その他オクラナスの消費メニューでお浸し

    めんつゆ、水、大根おろしでタレを作り、茹でたオクラとナスを炒めてタレに浸ければ完成
    オクラは茹でた後で縦に切れ目を入れて味を染みやすくするのがポイント

    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    空心菜 ボーボー

  • 2023-08-24(13:00)
  • 8月24日 記事No1

    葉物の少ない夏用にと植えた空心菜
    空心菜 空心菜
    元気過ぎて雑草の如くボーボーとなり、消費が追い付かなくなってきました('ω';)
    食べ方と言えばほぼ中華味の炒め物かお浸し

    何か無いものか調べてみるとベトナムではサラダがポピュラーな様子
    茎の部分を細く切って水にさらすとクルクルとなって見た目もいい感じ

    でも均一の細切りにするのは難しそう・・・ と思ったら便利グッズがあるようでした

    ホームセンターに売っているものなのか、もしくは100均にもあるのか・・・
    今度探してみる事にします

    でも見つかるまでは炒め物で消費かなぁ(;'∀')

    おまけ 昨日の晩ご飯 メインは唐揚げ
    唐揚げ ナス
    ナスは水分不足のせいなのか皮が硬めに(-"-) なので皮を剥いて蒸しナスで
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】
    アクセスカウンター
    1ポチお願いします




    プロフィール

    coconut punch

    Author:coconut punch
    自然豊かな島根に住んでいます。
    趣味は釣りと料理を少々。どちらも自慢できる程の腕前ではありませんが・・・。
    日々の田舎暮らしの様子をお届けします。

    カテゴリ
    こちらもどうぞ

    楽天市場



    楽天市場 6時間限定タイムセール



    釣り&アウトドア

    ナチュラム

    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    ユーザータグ
    お勧めブログ!!
    検索フォーム
    お店も宜しくお願いします
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる