庭がいい匂い キンモクセイ&ギンモクセイ

  • 2022-09-30(13:00)
  • 9月30日 記事No1

    窓を開けて風が吹くといい匂いがするなぁ・・・ 
    キンモクセイ ギンモクセイ
    庭に出てみると片隅に植えてあるキンモクセイギンモクセイの花が咲いていました
    花が咲いていい匂いがするまで忘れている両者ですが開花期9~10月
    これからしばらく庭に出るといい匂いを楽しめそうです

    9月も終わりになってすっかり
    椎茸 椎茸
    秋と言えばキノコ!去年は不作だった我が家の椎茸が今年はモッコモコ(;^ω^)
    先日の雨でスイッチが入ったのか、ビックリするほど生えていました
    全部収穫したものの、とても捌き切れない(-"-) 残った分は干し椎茸かなぁ

    おまけ 昨日の晩ご飯 メインは肉じゃが
    肉じゃが
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    指トンボ

  • 2022-09-29(13:00)
  • 9月29日 記事No1

    畑にトンボがたくさんやって来るこの季節
    指トンボ
    野菜の支柱に止まっているトンボに指を立てて近づき、支柱からトンボが飛び立つと・・・
    かなりの確率で指の方に止まってくれるトンボ(・∀・)

    今の時期、トンボを見つけるとついやってしまう指トンボ
    指トンボ
    指の向きを変えたり、写真を撮りまくっても案外じっとしていてくれます(;'∀')

    畑では飛んでくる小さな虫を食べてくれるトンボは益虫
    畑の警備は任せた( `ー´)ノ

    おまけ 昨日の晩ご飯 メニュはくまの限界食堂さんから
    べに揚げ 長芋焼き
    鶏のササミを使ったべに揚げ(左) 長芋を使ったぶったたき長芋焼(右)
    どちらもお気に入りメニューです(=゚ω゚)b

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    酔芙蓉もようやく

  • 2022-09-28(13:00)
  • 9月28日 記事No1

    今年はかなり遅れて咲き始めた芙蓉
    芙蓉
    紅白揃って見頃を迎えた感じです

    そして、9月も終わりにが近づいたところで酔芙蓉も咲き始めました
    酔芙蓉

    朝に咲き、ひと晩で萎れてしまう酔芙蓉
    酔芙蓉 酔芙蓉
    咲き始めの朝は白、徐々に色が変わってピンクに

    蕾もたくさん付いているのでこれからたくさんの花を咲かせてくれそうです

    おまけ 昨日の晩ご飯は肉じゃがアスパラベーコン
    肉じゃが アスパラベーコン
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    10万馬券的中証明書

  • 2022-09-27(13:00)
  • 9月27日 記事No1

    日曜日に的中した奇跡の馬券
    中山 11R オールカマー G2 10万馬券的中証明書
    一夜明け履歴が更新されると万馬券以上に発行される的中証明書
    10万馬券と言う事でシルバーのものが発行されていました。 ※HPで見れるだけ

    先月に続いてまさかの高配当、なので・・・ 課税対象に(;^ω^)
    税金 300 260

    国税庁HPの「公営競技の払戻金の支払を受けた方へ」によると計算式はこんな感じ

    そして「公営競技の払戻金に係る所得の計算書」と言うエクセルデータも配布されていました
    フォーマット

    まさかお馬さん確定申告する事になるとは(;^ω^)

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    棚田 & お馬さん\(◎o◎)/!

  • 2022-09-26(13:00)
  • 9月26日 記事No1

    昨日の午後、稲刈りの季節と言う事で山王寺の棚田へ行って来ました
    棚田 (gif)
    前回訪問は6月の田植え後、今回は稲刈り後の訪問となりました。
    午後だったので稲刈りが終わったところですが、どうやら午前中は稲刈りのイベントがあった模様
    少し離れた場所にTVの中継車も停まっていました。

    稲刈り前にも来てみたかったけど、展望台からの眺めはいつ見ても綺麗
    コーヒーを飲みながらしばらく景色を堪能しました。


    棚田の景色を堪能している頃・・・ 実はお馬さん爆走中
    中山 11R オールカマー G2

    馬券購入後、どうも第六感?がムズムズ・・・
    思い切って3連単12通りを追加購入していたものが大当たりしていました(;'∀')
    オールカマー G2

    今年二度目の十万馬券的中
    第六感?魂の囁き?見えない何かが働きかけた時に追加購入すると当たるのかも・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    オールカマー G2

  • 2022-09-25(12:51)
  • 9月25日 記事No1

    本日もお馬さんから
    中山競馬場メイン オールカマー G2
    中山 11R オールカマー G2
    馬券は2020年の三冠牝馬08:デアリングタクトから馬連、ワイド
    3着以内を外す事は無いと思うけど・・・ どうか当たりますように( ̄人 ̄)

    昨日から草刈りは果樹エリアへ
    草刈り
    みかんの苗木が草に埋もれていたのですっきりしました

    おまけ 昨日の晩ご飯はカレー
    カレー
    今夜も引き続きカレーかなぁ

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    ながつきS

  • 2022-09-24(12:52)
  • 9月24日 記事No1

    本日土曜お馬さんの日
    中山競馬場メイン ながつきステークス
    中山 11R ながつきS
    本命予想は馬連で買った02(4人気)、10(5人気)
    ワイドは本命予想の2頭に08(9人気)を加えて3頭BOX

    発走時刻は15:45 どうか当たりますように( ̄人 ̄)


    おまけ 今日のおやつはお彼岸と言う事でおはぎ
    おはぎ

    本日は以上、簡単に(-ω-)/

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    武内神社

  • 2022-09-23(17:06)
  • 9月23日 記事No1

    ちょっと出掛けた帰り道、久しぶりに松江市八幡町の武内神社にお参りして来ました
    武内神社 武内神社
    ご利益は延命長寿、開運厄除、諸災消除、家内安全、商売繁盛、大漁満足、病気平癒、交通安全など

    特に病気平癒交通安全のご利益があるとされている神社です
    武内神社 武内神社
    なので悩まされている首コリ頭痛などについてしっかりとお祈りしておきました( ̄人 ̄)

    年に一度は訪れる武内神社です


    おまけ 昨日の晩ご飯はハンバーグ、今日のお昼はモスの月見フォカッチャ
    ハンバーグ 月見フォカッチャ
    さて、今夜はなんだろう・・・


    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    蕎麦畑

  • 2022-09-22(13:00)
  • 9月22日 記事No1

    少し前まで一面に白い花が咲いていた蕎麦畑
    蕎麦畑
    近くを通ったので見てみると、ずいぶん花が減って緑が目立つようになっていました

    白く見えるのは部分的に残っている花
    蕎麦 蕎麦
    茶色っぽくなった花の後には蕎麦の実らしきものが出来ていました

    収穫まであと少し、早ければ来月には新蕎麦かなぁ( ̄ω ̄)


    おまけ 今日のおやつは北海道フェアで見つけた大好きなマルセイバターサンド(*゚∀゚)=3
    マルセイバターサンド
    今月は誕生月なワタクシ、嬉しい事に友人から頂き物が色々と
    しばらくおやつに困らない生活が出来そうです(=∀=) 次は何を食べようかなぁ

    そして今朝、ママン小豆を煮込み中
    あんこ
    どうやらおはぎの仕込み中

    食べる物いっぱい、また太るなぁ ヽ('(∞)'*)ブヒッ(='(∞)')/

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    のらぼう菜 & 空心菜

  • 2022-09-21(13:00)
  • 9月21日 記事No1

    そろそろ秋冬野菜の季節、苗もの屋さんでいくつか苗を買って来ました
    のらぼう菜 のらぼう菜
    栽培した事の無いものがいいな。って事でのらぼう菜
    関東方面でよく栽培されているアブラナ科の野菜で菜の花に近い感じ?
    花芽や脇芽を摘んで収穫するようです。

    もうひとつは空心菜
    空心菜 空心菜
    産直でもよく見かける野菜ですが我が家では初めて
    中華料理でよく使われる野菜で別名エンサイやアサガオナ、標準和名はヨウサイのようです
    生育旺盛で次々と伸びる脇芽を収穫して食べるようです

    まずはお試しで少しだけ
    食べてみて美味しかったら増やそうと思います( ̄ω ̄)

    おまけ 昨日の晩ご飯 メインは鮭のちゃんちゃん焼き
    鮭のちゃんちゃん焼き
    マヨネーズが入った味噌ダレとたっぷりのじゃがいもが(*゚∀゚)旨し!
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】
    アクセスカウンター
    1ポチお願いします




    プロフィール

    coconut punch

    Author:coconut punch
    自然豊かな島根に住んでいます。
    趣味は釣りと料理を少々。どちらも自慢できる程の腕前ではありませんが・・・。
    日々の田舎暮らしの様子をお届けします。

    カテゴリ
    こちらもどうぞ

    楽天市場



    楽天市場 6時間限定タイムセール



    釣り&アウトドア

    ナチュラム

    カレンダー
    08 | 2022/09 | 10
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    ユーザータグ
    お勧めブログ!!
    検索フォーム
    お店も宜しくお願いします
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる