神社巡り後編 六所神社(ろくしょじんじゃ)
前記事の神魂神社に参拝後、少し移動してこちら 六所神社(ろくしょじんじゃ)


島根がまだ出雲国だった時代の総社でここに参拝 = 出雲国内の全神社に参拝
という事になっていたらしく、御祭神も六所神社は伊弊諾尊(いざなぎのみこと)、
伊弉冉尊(いざなみのみこと)、天照大神(あまてらすおおみかみ)、と月夜見尊(つきよみのみこと)、
素盞嗚尊(すさのおのみこと)、大巳貴尊(おおなむちのみこと)と六神
そんなすごい神社ですが今回が初めての参拝


大きな拝殿に隠れて見えなかった本殿はこちらも立派な大社造り
屋根も銅板などではなく、檜皮葺(ひわだぶき)?の屋根でした
六神にお祈りできるという事で、もちろんしっかりお祈り( ̄人 ̄)
次はどこにお参りしようか・・・
おまけ 昨日の晩ご飯 カキフライ & 沖カサゴのから揚げ


さて、今夜はなんだろう・・・
↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓
![]() |
![]() |
![]() |
←【忍者AdMax】