抹茶のムース (卵黄抜き)

  • 2023-02-28(13:00)
  • 2月28日 記事No1

    週イチペースで作っているおっさんスイーツ 今週は抹茶の生チョコムースにしました
    抹茶のムース 抹茶のムース
    ただ、今回はちょっとだけ低予算化。 卵黄2個をやめて作ってみました(;^ω^)
    ホワイトチョコ抹茶を湯煎にかけ、生クリームにも抹茶を加えてホイップ

    いつもはチョコの方に卵黄と溶かしたゼラチンを加えて混ぜ、ホイップクリームと合わせて完成
    今回はここの卵黄をやめてみました

    型にビスケットを砕いて作ったボトム生地を敷き詰め、ムース生地を流し込んで冷蔵庫へ
    抹茶のムース 抹茶のムース
    一晩経ってさっそく食べてみると・・・ いつもに比べてみっちみち(;'∀')

    味は美味しいけど、ムースにしてはちょっと硬めの仕上がりでした
    卵黄を抜いたからなのか・・・ 単にホイップがあまかったのか・・・
    原因が分からないので再挑戦してみようと思います(-"-)う~ん


    おまけ 最近収穫できるようになったつぼみ菜
    つぼみ菜 つぼみ菜
    炒め物などでも美味しいけど、シンプルに浅漬けがお気に入り
    しばらく食卓に欠かせない存在となります

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    ウリ坊再び(;^ω^)

  • 2023-02-27(13:00)
  • 2月27日 記事No1

    土曜日の午後、畑で草を取っていたママン。ちょっと手を休めて道路の方を見ていると・・・
    トコトコと走るウリ坊を発見(;^ω^) 前回と同じく田んぼにいるところを撮影しました

    動画の後半に映っているのはウリ坊を通せん坊する父親( ̄▽ ̄)
    真っすぐにしか走れないとか言われてる猪ですが、しっかりと方向転換できるようでしたw

    今回も単独行動なウリ坊、おそらく前回と同じ個体のように思います。

    ママンが草を取っていた畑
    赤い彗星号 畑
    今年初出撃の赤い彗星号で耕しました。 まずはじゃがいもを植える予定です

    昨日の晩ご飯 メインはしまね和牛焼肉(*゚∀゚)旨し!
    肉
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    中山記念 G2 & クリスマスローズ

  • 2023-02-26(16:34)
  • 2月26日 記事No1

    本日もお馬さんから
    中山競馬場メイン 中山記念 G2 ・・・ 的中(/・ω・)/
    中山 11R 中山記念 G2
    結果11→13→04 (4番人気→番8人気→7番人気)

    押さえで買ったワイドが的中で配当は1,520円
    嬉しい的中だけど、馬連なら5,340円、馬単なら10,280円
    いい予想だっただけにちょっと悔しくもあり(;^ω^)

    的中は的中!来週も頑張ろ~

    ホームセンターで安く売っていたクリスマスローズ
    クリスマスローズ クリスマスローズ
    路地植えはしたこと無いので試しに2つ買ってみました。
    さっそく玄関前に植え付け完了。上手く育てば玄関前がちょっと華やかになる予定です

    おまけ 昨日の晩ご飯 メインは肉じゃが
    肉じゃが
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    仁川ステークス

  • 2023-02-25(13:34)
  • 2月25日 記事No1

    本日土曜お馬さんの日
    阪神競馬場メイン 仁川ステークス
    阪神 11R 仁川S
    荒れるハンデ戦、予想馬は06(1人気)、11(10人気)、12(3人気)
    穴馬の11が来てくれると配当UP どうか当たりますように( ̄人 ̄)

    今朝はスーパーの宝くじ売り場でバレンタインジャンボ宝くじを購入
    バレンタインジャンボ
    抽選日は3月10日 年末ジャンボでは3,000円当たったので今回はそれ以上が目標
    抽選が楽しみです(ΦωΦ)

    おまけ 昨日の晩ご飯 メインはささみフライ
    ささみフライ
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    ノミ?の修理 鍛冶工房弘光

  • 2023-02-24(13:00)
  • 2月24日 記事No1

    前記事に載せたたけのこ掘り用のノミ?
    シーズンまでに直したいので修理してもらえるお店を探す事にしました
    和鋼博物館 和鋼博物館
    まず向かったのは安来節でおなじみの安来市にある和鋼博物館
    安来節のイメージが強い街ですが、刃物も有名

    まずは館内を見学し、その後は鍛冶屋さんの情報収集をしました
    その結果、農具などを直してくれそうな鍛冶屋さんは一カ所のみ!(゚ロ゚屮)屮

    そこがこちら鍛冶工房弘光さん ※島根県安来市広瀬町
    鍛冶工房弘光 鍛冶工房弘光
    看板には超シンプルに「かじや」(;^ω^)

    店内には鉄製の工芸品などが並んでいました
    鍛冶工房弘光 鍛冶工房弘光
    実はここ、TVや雑誌にも度々紹介されている江戸時代から続く有名な工房(;'∀')

    そんな事は知らないまま訪問し、いかにも名工な店主?社長?さんに事情を説明
    修理してもらえる事になりましたヽ(^。^)ノ

    店内の陳列で気になったこのがこれ、鍛造のフライパン 鍛月(TANGETSU)
    鍛冶工房弘光 鍛月
    メディアで何度も取り上げられ、人気過ぎて半年待ちのようでした(;^ω^)納期8月
    おそらく一生もののフライパン、物欲センサーがビンビンでしたw

    詳しくはこちら → 鍛冶工房弘光 & フライパン鍛月(TANGETSU)


    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    ノミ?(たけのこ掘り用)

  • 2023-02-23(13:00)
  • 2月23日 記事No1

    もうすぐやってくるたけのこ掘りの季節
    ノミ
    使っているたけのこ掘り用のノミ?は祖父が買ったものなのか、その前の世代の物なのか
    よく分からないけどとにかく古いもの(;^ω^)

    今お店で売っているたけのこ掘りの道具はクワのような形のものばかり
    我が家のような真っすぐな槍状のものは見たことがありません

    そんな古いノミ?さすがに刃が鈍り、一部は鋼が飛んでしまっています
    ノミ
    クワタイプに買い替えればいいのかも知れないけど、自分はこれに慣れてしまっている・・・

    そんな訳でどこか鍛冶屋さんを探してみる事にしました
    島根はまだたたら製鉄が残る地域、直してくれるお店はあるはず


    おまけ 昨日の晩ご飯は鶏団子鍋
    鶏団子鍋
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    スノードロップ & 紅梅

  • 2023-02-22(13:00)
  • 2月22日 記事No1

    火・水曜日が雪予報だった我が家地方。 昨日の朝は薄っすらと雪が積もって寒い朝でした
    雪 スノードロップ
    道路が白くなるほどなので畑や庭は雪景色、おかげで雪に咲くスノードロップを見る事が出来ました。
    球根のパッケージなどのイメージ通りの姿はやっぱり映える( ̄ω ̄)
    しばらく眺めたり写真を撮ったりして楽しむ事が出来ました

    その後、日中は雪が降ったり止んだりしつつも雪は溶けて無くなりました
    梅 梅
    夕方散歩で立ち寄った神社、赤い花が咲いていたので近づいてみると梅の花(紅梅?)
    小さな木なのにたくさんの花・・・ 我が家はひとつだけなのに(-"-)
    近くでも品種や植えてある場所で開花に随分とズレがあるようでした

    おまけ 昨日の晩ご飯 冷蔵庫の在庫処分メニューでカニクリームコロッケ
    クリームコロッケ
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    小倉大賞典 G3 万馬券的中証明書

  • 2023-02-21(13:00)
  • 2月21日 記事No1

    日曜日のお馬さんで今年初の万馬券が的中!
    小倉 11R 小倉大賞典 G3 万馬券的中証明書
    翌日に投票成績照会画面に行くと発行されるのがこちら、万馬券的中証明書ヽ(^。^)ノ
    今年は早くも2月にお目に掛ることが出来ました

    昨年は人生初の十万馬券も的中 ※証明書が銀
    今年は百万馬券証明書が見てみたいなぁ・・・ (;^ω^)無理かw


    おまけ 昨日の晩ご飯 汁部門は豚汁・・・?
    豚汁?
    大好きな豚汁、ひと口食べてみると・・・(-"-)ん?
    どうもいつもと味が違う。 よ~く見てみると・・・肉?

    冷凍庫から豚肉を出して解凍したつもりだったママン、解凍して牛肉だと気付く・・・
    解凍しちゃったから鍋にポイッ(ノ ̄ω ̄)ノ・・・・・・●~
    大雑把なO型の血が炸裂した模様w たまには牛汁もいいか(ノ≧ڡ≦) ←息子もO型

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    梅の花

  • 2023-02-20(13:00)
  • 2月20日 記事No1

    つぼみが付いてもなかなか咲かない我が家の
    梅
    そろそろかな・・・ と思って見に行ってみると???
    1本の梅の木にひとつだけ、第一号が咲いていました(;^ω^)

    ご近所さんの梅の木から遅れる事数週間、我が家もようやく咲きました
    梅
    他に咲きそうなのは4つ5つほど。今年はかなり遅れ気味です

    こちらも例年より遅れたフキノトウ
    フキノトウ
    小さなものをひとつだけ見つけることが出来ました。

    おまけ 今週のおやつはおっさんティラミス
    ティラミス ティラミス
    作っている回数が一番多いのでレシピを見ないで作れるようになりました(;^ω^)

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】

    小倉大賞典 G3 & フェブラリーS G1

  • 2023-02-19(16:52)
  • 2月19日 記事No1

    本日もお馬さんから
    小倉競馬場メイン 小倉大賞典 G3 ・・・ 的中ヽ(^。^)ノ
    小倉 11R 小倉大賞典 G3
    結果06→01→07 (2番人気→9番人気→10番人気)

    荒れるハンデ戦、穴馬も入れて3連複4頭BOX(01、06、07、12)
    まさかの万馬券的中でビックリでした(;^ω^)

    そして、今日のメインは今年初のG1
    東京競馬場メイン フェブラリーステークス G1 ・・・ 的中(*゚∀゚)=3
    東京 11R フェブラリーS G1
    結果07→15→06 (1番人気→3番人気→4番人気)

    万馬券的中で軍資金があったので3連単で勝負
    人気どころの決着で配当は低めだけど、やっぱり3連単は当たると嬉しい(*´з`)

    重賞2レース共に的中、絶好調のお馬さんでした


    おまけ 昨日の晩ご飯 冷蔵庫の整理メニューで鶏と豚肉の塩焼き
    塩焼き
    ちょっと七味をかけて食べるのが好き
    さて、今夜はなんだろう・・・

    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】
    アクセスカウンター
    1ポチお願いします




    プロフィール

    coconut punch

    Author:coconut punch
    自然豊かな島根に住んでいます。
    趣味は釣りと料理を少々。どちらも自慢できる程の腕前ではありませんが・・・。
    日々の田舎暮らしの様子をお届けします。

    カテゴリ
    こちらもどうぞ

    楽天市場



    楽天市場 6時間限定タイムセール



    釣り&アウトドア

    ナチュラム

    カレンダー
    01 | 2023/02 | 03
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 - - - -
    ユーザータグ
    お勧めブログ!!
    検索フォーム
    お店も宜しくお願いします
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる