2016-03-02(13:09)
3月2日 記事No1
今日は昨日に続いて茄子の種を懐へ(・ω・)ノ
今回はこれ
FAIRY TALE おとぎ話?
※写真はネットで見つけたものですFAIRY TALEは
おとぎ話と言う意味のようです。
最初は
FAIRY TAIL(妖精の尻尾)だと思っていました(^^ゞ
昨日の
CALLIOPEのように紫と白のゼブラ柄のナスで
大きさは
5~10cmと小さ目(*'ω'*)
苦みが少なく、風味も抜群、種がほとんどないので食べやすく、
油との相性がよいので炒め物などにφ(・ω・ )ふむふむ
また、漬物にしても美味しいようです。
そしてこの
FAIRY TALE草丈は
40~60cm程度とコンパクトで
ビックリするほど沢山の実が生るとか(^◇^)これが選んだ決めて(笑)
狭い畑に嬉しい野菜です(*^。^*)
種はやや小さ目
蒔き時は
2月中~3月中 発芽率は
97%!!

今回も種が少ないのでまずは少しだけ懐に(^^ゞ
様子を見て追加します。
今朝の
竹藪調査・・・
( ̄▽ ̄)ちっちゃっ

竹の子・・・全然生えません(泣) もう少し暖かくなれば生えるかな・・・
おまけ 昨日の晩御飯は
カキフライ(・ω・)ノ by母

我が家はみんな大好きカキフライ(^◇^)
ウマウマでした(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪もうひとつおまけ?
りそな銀行?からのメール・・・

お客様を
貴様呼ばわり(#`ω´)oゴルァもちろん詐欺メールです( ̄▽ ̄) 送信元は
台湾でした。
どんな翻訳ソフトを使ってるんだろう・・・貴様って(笑)
クリックしないように気を付けましょう(=_=)
17:41 追記: 今日は地方のお馬さん(・ω・)ノ
川崎競馬場 11R
エンプレス杯 Jpn2 ・・・
的中(・∀・)
結果は05→04→07 (1番人気→5番人気→2番人気)
結局
JRA所属馬で決着しました(*'ω'*)
配当は低くても
3連単を2点で
的中は嬉しいです(^◇^)
- 関連記事
-
↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓
←【忍者AdMax】
ココちゃ~~~~~んっ!!!
どうしておーもりの好きなものばかり食べるのかしら!?(TT)
カキフライだ~~~~~~~いすき!!!(笑)
いいなぁ~きっと生でもいけるくらい新鮮な牡蠣なんでしょうね(TT)
かわいいたけのこもイノちゃんにやられないようにね!
> ココちゃ~~~~~んっ!!!
>
> どうしておーもりの好きなものばかり食べるのかしら!?(TT)
> カキフライだ~~~~~~~いすき!!!(笑)
>
> いいなぁ~きっと生でもいけるくらい新鮮な牡蠣なんでしょうね(TT)
>
>
> かわいいたけのこもイノちゃんにやられないようにね!
こんにちは(^-^)
やっぱり好きでしょ(´艸`*)カキフラ~イ♪
おおもりさんも食べたくなったかな(*^。^*)
こちらは広島、岡山県産の牡蠣が割と安く買えるので
いいのがあればカキフライで食べます(≧▽≦)
プリップリ♪で美味しかったですよ~(*゚∀゚)=3
イノちゃん・・・足跡がありました(||゚Д゚)ヒィィィ!
気を付けなくっちゃ(◎_◎;)
こんばんは
いつもご訪問ありがとうございます。野菜の種の写真とか見せていただいています。競馬の話も…よくわからないですけどね。ではまた。
おとぎ話は妖精の尻尾なんですね・
納得しちゃった。✨
どうも調子イマイチ、眠ってしまった。
マイナス12000円。まいった。
持ち越すんだけど、、ww
冷蔵庫いっぱいにしないと、お買い物してくるわ。
牡蛎みてこよっと、、
> こんばんは
> いつもご訪問ありがとうございます。野菜の種の写真とか見せていただいています。競馬の話も…よくわからないですけどね。ではまた。
こんばんは(^-^)
こちらこそいつもご訪問ありがとうございます(*^-^*)
面白野菜をたくさん育てているので成長の様子、
覗いてみて下さいね(^^ゞ
お馬さんは分かりませんよね(^▽^;)ハハッ
趣味の一つなので(笑)スルーしてください。
コメント、ありがとうございました。
> おとぎ話は妖精の尻尾なんですね・
> 納得しちゃった。✨
>
> どうも調子イマイチ、眠ってしまった。
> マイナス12000円。まいった。
> 持ち越すんだけど、、ww
>
> 冷蔵庫いっぱいにしないと、お買い物してくるわ。
> 牡蛎みてこよっと、、
こんばんは(^-^)
フェアリーテイル!僕もてっきり妖精の尻尾だと思ってました(^^ゞ
TAILは尻尾だけどTALEはお話し、だからおとぎ話と訳すようです。
ちょっと納得しちゃいますね。
hippoponしゃん、マイナス12,000円(´Д⊂ヽ
持ち越して、温めておけば上がるかもしれませんね
上がれ~~~っ(/・ω・)/
僕はちょびっとプラス(^^ゞ
プラスの後にいつも負けるので襟を正します( `ー´)ノ
この戦局を打開しなければならぬ!(笑)
牡蠣♪(´艸`*)オイシイヨ
フライかな?鍋かな~ お買い得なのがあるといいですね。
茄子の緑色のヘタが帽子に見えてきましたよ・・・
お喋りしている声が聞こえてきそう
「むかしむかしCOCOちゃんに育てられた縞模様の茄子がおったとさ・・・・(*^_^*)」
> 茄子の緑色のヘタが帽子に見えてきましたよ・・・
>
> お喋りしている声が聞こえてきそう
>
> 「むかしむかしCOCOちゃんに育てられた縞模様の茄子がおったとさ・・・・(*^_^*)」
こんばんは(^-^)
緑の帽子の茄子の妖精(・∀・)!
おとぎ話に出てきそうですね。
僕に育てられた茄子達のお話し、
雨風、虫の攻撃に耐えて食卓にたどり着くまでの物語かな(笑)
可愛い縞模様のフェアリーテイル、楽しみです(*^。^*)
詐欺メールにも笑える(?)ってか、雑な出来のものがあるんですね!
私の最近の目標は「オレオレ詐欺」の電話がかかってきたら
だまされたふりをして警察に通報する、です。
なんて言ってて、だまされちゃったりするかもしれないので気をつけなくちゃ!
> 詐欺メールにも笑える(?)ってか、雑な出来のものがあるんですね!
>
> 私の最近の目標は「オレオレ詐欺」の電話がかかってきたら
> だまされたふりをして警察に通報する、です。
>
>
> なんて言ってて、だまされちゃったりするかもしれないので気をつけなくちゃ!
こんばんは(^-^)
まさかの「貴様」(笑)
台湾からのメールのようなので日本語が全く分からない人が
送ってるんでしょうね(^^ゞ
目標が「だまされたふりをして警察に通報」ってヾ( ̄o ̄;)オイオイ
でも、そんな人のところに限って電話がかかって来ないでしょうね(笑)
こちらでも詐欺電話がいっぱいかかってるみたいです。
市内の放送で毎日注意を呼び掛けてるし(^▽^;)
大丈夫だとは思うけど、気を付けましょうね(^^ゞ
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
ボーナスタイムですね(笑)
雨戸を打ち付けておきます(^w^)
ナスは麻婆茄子もいいですね(笑)
変なのにはお気をつけてください(*´∀`)
> おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
>
> ボーナスタイムですね(笑)
>
> 雨戸を打ち付けておきます(^w^)
>
> ナスは麻婆茄子もいいですね(笑)
>
> 変なのにはお気をつけてください(*´∀`)
こんばんは(^-^)
そうそう、雨戸は飛ばされないようにしっかりと(笑)
豊は地方では1着でした(^^ゞ
中央だとダメなのに・・・( 一一)今度も2、3着かな
1着また快進撃の先生が濃厚ですね(・∀・)!
フェアリーテイルで麻婆茄子!
たぶん美味しいですよq(^-^q)
変なメール、困りますよね( 一一)もぉ!
でもこれは分かり易くて笑えました(^◇^)
それでも気を付けないといけませんね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは(^-^)
りそな銀行、まさかの「貴様」(笑)
何様でしょうね~(^▽^;)
FAIRY TALE(´艸`*)可愛いでしょ♪
小さくて可愛いのがいっぱい生るみたいです。
美味しいみたいなので楽しみな茄子です!
タケノコは豊作の表年と不作の裏年の繰り返しなんです(T_T)
去年が表年だったので今年は裏年・・・
全く採れない訳ではありませんが、収穫量は激減です(泣)
もう少し暖かくなれば多少は生えるはずなのですが・・・
こまめに竹藪に通ってみます(*_*;
ココちゃーん おはよー♪
ココちゃん家のお母様の作る夕食は、愛情たっぷりだね
みんなの好きなカキフライ!嬉しいおかずだよね(*^^)v
詐欺メール、台湾からって解るの?スゴイね!
貴様って気付くココちゃんも、スゴイ!
日本の敬語って難しいもんね(^_^;)
> ココちゃーん おはよー♪
>
> ココちゃん家のお母様の作る夕食は、愛情たっぷりだね
> みんなの好きなカキフライ!嬉しいおかずだよね(*^^)v
>
> 詐欺メール、台湾からって解るの?スゴイね!
> 貴様って気付くココちゃんも、スゴイ!
> 日本の敬語って難しいもんね(^_^;)
おはようございま~すヽ(^o^)丿
カキフライ!我が家はみんな大好きメニュー♪
いっぱいあったけどね、全部食べちゃった(*゚∀゚)=3
詐欺メール、銀行なのに「貴様」( ̄▽ ̄)ハハッ
敬語とか上手く翻訳できないんだろうね。
どこからって言うのはメールの本文じゃなくて
ソースを表示するとIPアドレスって言うのが載ってて
そこからある程度分かるよ(・∀・)
今回のIPアドレスはこれ 111.254.101.55
↓ここに入力して検索すると台湾って出てきたよ
http://www.iputilities.net/
たけのこたけのこ~♪
パンチ様は
根元の硬いところか
先っぽの柔らかい所か
どっちが好きですか?
> たけのこたけのこ~♪
> パンチ様は
> 根元の硬いところか
> 先っぽの柔らかい所か
> どっちが好きですか?
こんにちは(^-^)
たけのこ、今年はこんな小さいのが少しだけ(泣)
今年は不作ですorz
根元と先っぽ・・・
僕は歯ごたえのある根元が好きかな(^◇^)
柔らかいところも美味しいけど、
どちらかと言われれば根元(・ω・)ノ
ももさんもジャングルおじさんの竹藪に行けば
生えてるかもしれませんね(・∀・)