2017-03-03(17:15)
3月3日 記事No1
今日は朝から
竹の子掘り(・ω・)ノ

早春の竹の子は土の中に埋もれてほとんど日光を浴びていないので
こんな色(*'ω'*)
京都などでは
「白子筍」と呼ばれている貴重なものです。
シーズンが進み、地表に出てきたものは見慣れた
茶色い竹の子になります。
左の写真の両側にあるようなものが200~300gで今の時期のレギュラーサイズ。
右の写真は1本500g程度もあるBIGサイズ!ごく稀にこんなのも採れます(・∀・)
只今
お店にて販売中(=∀=)↓

←よろしくお願いします
竹の子掘りを終え、午後からは畑へ(・ω・)ノ

写真の物体?は
脇芽ブロッコリー紫&白・・・ 予定では11~3月が収穫・・・
驚くほどたくさん収穫できるはずが・・・
全くorz
このままでは仕方ないので撤去となりました
(ToT)無念おまけ 昨日の晩御飯(*'ω'*)

メインは
コロッケ・・・ ちょっと揚げ過ぎ( ̄▽ ̄) 汁部門は
豚汁(・∀・)
今夜はなんだろう・・・
- 関連記事
-
↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓
←【忍者AdMax】
はじめまして。みつばちといいます。
たけのこいいですね~!
だ~い好きです。たまにもらってたくさん食べ過ぎると
蕁麻疹が出るという切ないからだをしてますが。
コロッケもおいしそうです。
> はじめまして。みつばちといいます。
> たけのこいいですね~!
> だ~い好きです。たまにもらってたくさん食べ過ぎると
> 蕁麻疹が出るという切ないからだをしてますが。
> コロッケもおいしそうです。
はじめまして(^-^)
たけのこ、美味しいですよね~
今夜は今朝掘ったたけのこの残りでたけのこご飯です(・ω・)ノ
美味しくてついつい食べ過ぎちゃいますね。
みつばちさんは食べ過ぎると蕁麻疹が!?(;゚ω゚ノ)ノ
大好きなのに、たけのこアレルギー・・・
ちょっと辛いですねぇ(~o~)
蕁麻疹が出ない程度にしてくださいね。
美味しいたけのこの季節、これからですよ~
コロッケも美味しかったですよ。
もちろん大好物です(*^^)v
ココさん、こんにちは)^o^(
タケノコたくさん、いいですね〜♪
もうとれるんですね、春の味覚!
に、引き換え脇芽ブロッコリーはどこ?(笑)
どうしちゃったのかしら^^;
竹の子たくさん売れますように(*´人`*)☆♪
やはり豚汁ですよね(^w^)
私はラーメンの丼で食べます(笑)
ご飯も進みますよね( v^-゜)♪
明日はソウルと先生で一儲け(^w^)♪
頑張りましょう(゜∇^d)!!
> ココさん、こんにちは)^o^(
> タケノコたくさん、いいですね〜♪
> もうとれるんですね、春の味覚!
>
> に、引き換え脇芽ブロッコリーはどこ?(笑)
> どうしちゃったのかしら^^;
タケノコ、今年は豊作の年だからなのか収穫も早いです。
なんてったって去年の暮からだし( ̄▽ ̄)早っ
今日は出荷できない小さなものを使ってたけのこご飯!
美味しかったですよ~
脇芽ブロッコリー・・・orz
近所のおばあちゃんも大きくなるだけで
花蕾がつかないって言ってたし、
今年は今ひとつな年なのかな(◎_◎;)
もう一度挑戦しようか、やめようか、ちょっと悩んでます。
> 竹の子たくさん売れますように(*´人`*)☆♪
>
> やはり豚汁ですよね(^w^)
>
> 私はラーメンの丼で食べます(笑)
>
> ご飯も進みますよね( v^-゜)♪
>
> 明日はソウルと先生で一儲け(^w^)♪
>
> 頑張りましょう(゜∇^d)!!
竹の子~ 売れるように祈って下さいね(*´Д`人)
売れますように~~~
豚汁はやっぱり美味しいですね~(●´ω`●)
おかわりはするけど、さすがにラーメン丼はちょっと(笑)
億万長者さん、どんだけ好きなのぉぉぉぉ
明日は人気でもソウルとリスグラシューかなって思ってます。
でも、怖いのは先生ですよね(。-`ω-)
ノリに乗ってるし、やっぱり買っておくべきかも。
まずは明日!頑張りましょうね~
こんばんは。
筍の収穫お疲れさまでした。
筍、こちらではまだです。
原発事故以来、自宅のは食べていません(;´・ω・)
ぼちぼち大丈夫かなとは思います。
ブロッコリー残念でしたね。雪の影響かな?
> こんばんは。
>
>
> 筍の収穫お疲れさまでした。
>
> 筍、こちらではまだです。
> 原発事故以来、自宅のは食べていません(;´・ω・)
> ぼちぼち大丈夫かなとは思います。
>
> ブロッコリー残念でしたね。雪の影響かな?
今シーズンの筍はとにかく早くから生えました。
一番最初は昨年末でしたし(^^ゞ
筍、そろそろ食べられるといいですねぇ(´・ω・`)
ブロッコリーは何が原因なのかさっぱりです(T_T)
3カ所に植えていたのですが、どれも同じ・・・
暑さなのか寒さなのか、何か気象条件なのでしょうね。
期待していただけに残念です(泣)
わぁ~竹の子、早いですね・・・・いち早く春の味覚ですね
いいな、いいな
昨日は鶯の初音を聴いて、今朝はスロージョギング中、土筆を見つけて嬉しくなりましたよ❤
あっ!とうとう散歩じゃなくて、スロージョギングに変わりました
体重が・・・・(@_@;)
4キロの道のりを45分ですから、ホントにスローですけどね
> わぁ~竹の子、早いですね・・・・いち早く春の味覚ですね
> いいな、いいな
> 昨日は鶯の初音を聴いて、今朝はスロージョギング中、土筆を見つけて嬉しくなりましたよ❤
> あっ!とうとう散歩じゃなくて、スロージョギングに変わりました
> 体重が・・・・(@_@;)
> 4キロの道のりを45分ですから、ホントにスローですけどね
今シーズンはかなり早くから生え始めましたよ~
今年は豊作っぽいし、これから忙しくなりそうです。
鶯、こっちはまだですね。
気温もまだ低めだし、もうちょっと先かも(*'ω'*)
土筆もたぶんまだだけど、ちょっと探してみようかな。
体重が・・・( ̄▽ ̄)ありゃ
スロージョギングと言っても4キロも走れば大変ですね。
歩いて4キロでも大変だし(~o~)
僕は畑を歩き回ってるだけ・・・
もうちょっと距離を歩かなくっちゃ(^^ゞ