くるくるクレス と パセリ & 雨の日はマルチ押さえを

春の味覚といえば竹の子!
※画像はセット内容のイメージです。
予告なし! 突然販売! 980円!!【送料別】
【訳あり野菜セット】はお店を要チェック!!
【島根のネットの八百屋さん】よろしくお願い致します(^-^)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
寒くなって発芽に時間が掛かるようになった野菜達。 それでもいくつか発芽していました。


左:くるくるクレス ビニール養生していても約2週間。
右:屋外で常温だったパセリ こちらは1ヶ月以上かかってようやく(;・∀・)
これからはビニール養生、もしくは室内管理が必須になりそうです。
今日は出荷を終えて帰る頃から雨・・・ 屋根の下での作業となりました。


左の写真は畝にマルチを敷いた時に土に刺して固定するマルチ押さえ。
黒い部分とU字型の針金は別々に購入します。
これが意外とお金が掛かるので金額の高い針金部分は自作する事にしました( ̄▽ ̄)
普段トンネル支柱で使っている1.6mmの針金を切ってひたすら曲げる・・・
面倒くさいけどこれなら超超コストダウン!!
雨の日の作業としてどんどん増産して行きます。
おまけ 昨日の晩御飯 & 今日のお昼(・ω・)ノ


晩ご飯のメインはとんカツ!! って事でお昼は残りのカツでカツ丼( ゚∀゚)
さて、今夜はなんだろう・・・ ※本日はコメントを閉じました。
- 関連記事
-
- サヤエンドウの冬支度 & 父入院(*_ _) (2017/12/11)
- 2種類のパクチーとルッコラφ(・ω・ ) (2017/12/08)
- くるくるクレス と パセリ & 雨の日はマルチ押さえを (2017/12/04)
- 冬至かぼちゃ ダークホース & 安納芋の干し芋(*^。^*) (2017/12/01)
- 紫と黄 2色のサヤエンドウ 第二弾(・ω・)ノ (2017/11/30)
↓お帰りの前にポチッとお願いします(*´Д`人)↓
![]() |
![]() |
![]() |
←【忍者AdMax】