遅れる夏野菜の苗 & はえとり草
本日は苗箱の様子から(・ω・)ノ


今年はかなり発芽が遅れている夏野菜の苗、また少し発芽を始めたものがありました。
左:3月の終わりに蒔き直した タイ茄子 Thai Lavender Frog Egg
右:こちらは2月の初めに蒔いた 紫の食用ホオズキ Purple Tomatillo まさかの発芽(;'∀')
ここ数日夏のような日が続き、気温が上がった影響なのか・・・
他の野菜もこれに続いて発芽してくれる事を祈ります( ̄人 ̄)
おまけ 無事に春を迎えたはえとり草 花芽が伸びて来たので切り取りました。
前回は花を咲かせてしまって株が弱ったのか枯れてしまったはえとり草。
今回は花を咲かせず育ててみます。
これから虫の増える季節、しっかりハエを捕まえておくれ~
おまけ2 昨日の晩御飯 & 今日のお昼


昨日の晩御飯、汁部門はしじみ汁。
4月23日は4(し)2(じ)3(み)でしじみの日って事で(;・∀・)
今日のお昼は激安ラーメン。しかも半額で45円なり(-"-)
※本日はコメントを閉じました
- 関連記事
-
- 種蒔き?豆蒔き? 落花生 (2019/05/02)
- チャンプルーが食べたいので・・・ ゴーヤ (2019/04/26)
- 遅れる夏野菜の苗 & はえとり草 (2019/04/24)
- 元気に発芽 2種類のかぼちゃ (2019/04/22)
- 夏野菜の苗 プランターメロン(・∀・) (2019/04/19)
↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓
![]() |
![]() |
![]() |
←【忍者AdMax】