2019-08-28(16:33)
8月28日 記事No1
野菜の出荷後、スーパーに行ってみると古本コーナーが出来ていました

レジ待ちの間に物色していて面白そうな本があったので買うことに。
買ったのは・・・
おやじ飯(*゚∀゚)=3
2015年に出版された本で、おやじ達が足しげく通うお店の極上まかない料理のレシピ本お昼にパパッと作れそうなものが載っていそうなので、時間がある時に作ってみようと思います。
でもその前に、只今
ママンが読み読み中( ̄ω ̄)
午後から本格的な
雨降りの今日、雨が降る前に写真をΣp[【◎】]ω・´)

庭のムクゲ(左)と芙蓉(右)今年も綺麗に咲いていました。
でも、芙蓉は白ばかり咲いて
赤がほとんど咲かず・・・ そして
酔芙蓉は全く
夏野菜が今一つな今年は花も今一つなようです(*_ _)おまけ 昨日の晩ご飯

今年もやって来た
サンマの季節!! でも、新物ではなく
解凍の生サンマ(;・∀・)
今年は不漁で価格高騰とか(-"-) 新物が食べられるのはいつになるのか・・・
- 関連記事
-
↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓
←【忍者AdMax】
進化し続けるcoconut一家。
ファーマーが食の動向の先を行くのが かっこいい!!
食に興味がない農家の作物なんて味気ないわ。
家主がcoconut君が料理本見てる、、、と騒いでました。
cocoちゃん、いつもコメントありがとうね。
忙しいのに、読んでいてくれてありがとう。
今年の(日照り)はやっぱり生体には異変が起きていたんだね。
畑荒らしの正体は分かりましたか?
今日(広島豊平のまあちゃん)の記事を見てビックリ仰天。
ものすごいのよ、、機械で耕したみたいに何も残さず掘り返しているし。。
やっぱりイノシシかしらね。
cocoちゃん所も、いろんな動物が出没?
育てている(苗)も全部ダメにしちゃったのよ、やる気無くしちゃうよね。
cooちゃんのシェフ、、楽しみ~~。
> 進化し続けるcoconut一家。
> ファーマーが食の動向の先を行くのが かっこいい!!
> 食に興味がない農家の作物なんて味気ないわ。
>
> 家主がcoconut君が料理本見てる、、、と騒いでました。
僕はおもしろ野菜ばっかり作ってるし
出荷先でお客さんに「これ、どうやって食べるの?」
って聞かれる事があるんです。
だから自分でもある程度料理できないと説得力が(;・∀・)
って事で簡単なレシピが載ってそうなコレを買いました。
時間がある時にゆっくり読んで、なにか作ってみる予定です。
男もちょっとは料理を・・・ですね(^-^;
> cocoちゃん、いつもコメントありがとうね。
> 忙しいのに、読んでいてくれてありがとう。
>
> 今年の(日照り)はやっぱり生体には異変が起きていたんだね。
> 畑荒らしの正体は分かりましたか?
> 今日(広島豊平のまあちゃん)の記事を見てビックリ仰天。
> ものすごいのよ、、機械で耕したみたいに何も残さず掘り返しているし。。
>
> やっぱりイノシシかしらね。
> cocoちゃん所も、いろんな動物が出没?
> 育てている(苗)も全部ダメにしちゃったのよ、やる気無くしちゃうよね。
> cooちゃんのシェフ、、楽しみ~~。
今年は暖かくなるのが遅くて苗の成長が今一つ・・・
いざ暖かくなったら暑過ぎてダメ・・・
その上湿度は例年より高めとか・・・
野菜にとっては辛い環境みたいですね(´・ω・`)
機械で耕したみたいに!?
それ、たぶんイノシシの仕業です!!
ひと晩で綺麗さっぱり、人の仕業のように。
我が家もご近所さんもやられました(*_ _)
イノシシもどんどん人里に出没しますね。
それもやっぱり異常気象の影響なのかも。