神社巡り 湯野神社

  • 2023-03-23(13:00)
  • 3月23日 記事No1

    今日は前記事の続き 金屋子神社に参拝後、帰路の途中でもう一社
    湯野神社 湯野神社
    松本清張の推理小説『砂の器』の舞台となった奥出雲町亀嵩にある湯野神社
    映画の冒頭、神社のシーンはここで撮影されたらしく石碑も建てられていました

    神社への石段はちょっと多め
    湯野神社 湯野神社
    石段を上ると杉に囲まれた参道が続いています

    隋身門から見た拝殿(左) 本殿(右)は大社造りの立派な建物でした
    湯野神社 湯野神社
    当日は春のお祭りだったようで、拝殿には神主さんと氏子の方々の姿がありました

    主祭神は大己貴命・少彦名命・邇々藝命・事代主命・三保津比賣命
    薬湯が湧き出る亀嵩温泉の地という事で御神得は医薬の守護

    もちろんしっかりとお祈りしておきました( ̄人 ̄)
    関連記事


    ↓お帰りの前にポチッとお願いします( ̄人 ̄)↓



    ←【忍者AdMax】
    アクセスカウンター
    1ポチお願いします




    プロフィール

    coconut punch

    Author:coconut punch
    自然豊かな島根に住んでいます。
    趣味は釣りと料理を少々。どちらも自慢できる程の腕前ではありませんが・・・。
    日々の田舎暮らしの様子をお届けします。

    カテゴリ
    こちらもどうぞ

    楽天市場



    楽天市場 6時間限定タイムセール



    釣り&アウトドア

    ナチュラム

    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    ユーザータグ
    お勧めブログ!!
    検索フォーム
    お店も宜しくお願いします
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる